- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

足立 陽介編集長
Web3のイベントやセキュリティ記事を中心に執筆してます。
・国際ミートアップイベントにて日本のNFTクリエイター・ファウンダー(カズシフジイ,imoto,NIKO24,GORO)の通訳を務める
・2022年8月名古屋上社で1か月開催されたNFTアートイベント「Non Fungible Chronicle」運営チーム、カスタマージャーニーLead.、メタバース会場作品展示担当者、リアル会場作品展示責任者、イベントサイト英訳、ライター
・2023年2月名古屋のWeb3イベント「虹FES 〜 DX RAINBOW FESTIVAL 〜」運営チーム、VRセクション責任者、作品展示責任者
・のぶめい著「Web3.0の教科書」英訳
・IVSサイドイベント「SunnyNFTCafe名古屋#003」にて「トークンエコノミクス」セッション登壇
http://lit.link/Enamichi1
足立 陽介一覧
-
- 2023/12/13
- NFT
【目指すは1万人のゲームギルド!?】CryptoNinja Gamesの概要と参加方法
2024年1月に「CryptoNinja Games」という新しいプロジェクトが始まります。このプロジェクトは「CryptoNinja(クリプトニンジャ)」のゲーム開発を盛り上げることが目的です。CryptoNinja… -
- 2023/12/9
- Crypto
【MATICの裏取引?】DraftKingsとPolygonの秘密のパートナーシップ
PolygonとDraftKings間の特別なステーキング関係が、業界の通常の慣習を覆す形で展開され、議論を呼んでいます。この記事を通じて、以下の点をより深く理解することができます。 PolygonとDraft… -
- 2023/12/7
- Crypto
次世代クラファン「FiNANCiE(フィナンシェ)」が注目されている背景とは?
FiNANCiE(以下フィナンシェ)は「クラファン支援のリターンに、トークンを配布できる」次世代型クラファンサービスです。 トークンはプラットフォーム上で売買もできます。なお、トークンは暗号資産ではなく、あくまで… -
- 2023/12/4
- NFT
IEOを目指すDART`s株式会社とは?
ブロックチェーンEXPOで独自のブロックチェーンの開発を行い、IEOを目指しているDART`s株式会社について紹介します。 DART`s Chainとは? Ethereumチェーンと互換性のある「ガス代ゼロ… -
- 2023/11/27
- Crypto
BinanceのCEOが辞任、巨額の罰金を受け入れ
米国の規制当局と執行機関は、取引高で世界最大の暗号取引所とその米国子会社であるBinance.USを数年にわたり追及してきました。2023年11月21日、米司法省はバイナンスに対し罰金を支払うこと、その他の条件として同… -
- 2023/11/24
- イベント
【学生のチャレンジを全力で伴走】東海学生AWARD イベントレポート
2023年11月19日に「東海学生AWARD」が名古屋の東別院会館にて開催され、オーディエンスとして参加してきました。 東海学生AWARDは「何か社会に役立つことをしたい、実現したい」という想いを持った高校生・大… -
-
- 2023/11/17
- NFT
The SimpsonsのNFTエピソード紹介【ネタバレ注意】
アメリカのご長寿アニメの「The Simpsons」でNFTの話題が取り上げられ、特にアメリカでは作中で「いじられた」NFTプロジェクトを中心に盛り上がりを見せました。 NFTエピソードはコチラで見れます: … -
- 2023/11/13
- NFT
NFTマーケットプレイス「ShinoVi〈忍〉」でクリエイター登録してNFTを販売する方法
ShinoVi〈忍〉というNFTマーケットプレイスをご存じでしょうか?名前からしてNinjaDAO関連のマーケットプレイスかと思いきや、九州にある卒業アルバム制作で有名な印刷会社「株式会社マツモト」が運営するNFT販売… -
- 2023/11/10
- NFT
【Cool Catsとのコラボ!】「San FranTokyo」はどんなプロジェクト?
premintでallowlistの配布を開始したSan FranTokyo(@San_FranTokyo)。この記事ではこれまでの活動の振り返り、今後のマイルストーンについてまとめます! 7月にトークンと連動し…